人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ライフジャケットの修理(ボンベ取付)

こんばんは001.gif




以前「ライジャケ爆発」と言う記事で僕のライジャケが突然爆発したことを書いたと思います





ボートの釣りをするにあたってライジャケの着用はボーターの義務ですのでライジャケを再度使用するためにライジャケの修復を行いました






先日ボンベを調達しましたのでここで修復のやり方などを簡単に紹介したいと思います





僕が使っているのはダイワの腰巻タイプのライジャケ



ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493335.jpg






それがこんな風になってしまいました…


ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493473.jpg






なのでこれを修復すべく用意したのがこちらのボンベ



ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493584.jpg






ライジャケの内部にはボンベの交換の手引きがきちんと用意されています006.gif




取り扱い説明書は別にあるのですが、ちゃんと中にも記載されているので安心です003.gif




ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493575.jpg






こちらが自動膨張式ライフジャケットの心臓部であるボンベとカートリッジ及びセンサー




ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493685.jpg





自動膨張式のライフジャケットが膨張する時は写真の赤い取っ手のある紐を引くか水没した時





修復をすることで膨張の原理を知ったのですが、紐を引っ張ると空気の入った密封されたボンベに穴が空きライジャケに空気が満たされてライジャケが膨らみます






また水中に転落した時自動でライジャケが膨らむのはこのカートリッジの先にあるセンサーの部品が水によって溶けることでこれまたボンベに穴を明けジャケットに空気が充填される仕組みとなっています



ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493777.jpg






今回勝手に爆発したのはこのセンサー部分が悪くなったため突然爆発したのでした025.gif




なのでボンベとカートリッジを交換します




ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493714.jpg



ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493839.jpg





それでこれらを新しく用意したものに交換します018.gif





ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493981.jpg






はい!出来上がり006.gif






見た目は違いが分かりませんね(笑)






あとは広がってしまった浮き袋部分を丁寧に折り曲げ上手いことジャケット内に収納してあげると…







はい完成003.gif



ライフジャケットの修理(ボンベ取付)_f0290153_22493960.jpg






これでまたボートフィッシングを楽しめます006.gif






修復はとても簡単ですので、もし爆発しても慌てずボンベを調達して復帰させましょう( ^ω^ )






それでは今日はこの辺で(^^)




土曜日はまた浜戸川に行こうかなと思います003.gif





ではでは(=゚ω゚)ノ





人気ブログランキングへ
by shinya_0802 | 2014-05-29 22:25 | バスフィッシング | Comments(0)
<< 5/31 浜戸川釣行 5/28 浜戸川釣行 >>